最新作のベルトには、ルイスレザーズのために英国で特別に製作された「デス・オア・グローリー」バッジがあしらわれています。
スカルのモチーフは、モーターサイクル創成期からライダーたちによってバイクやジャケットに取り入れられており、その姿は1930年代のアクセサリー・カタログにも見られます。1950年代には「コーヒー・バー・カウボーイ」たちによって再び流行し、1960年代には、若い英国のライダーたちがあらゆる種類の軍隊用キャップバッジをジャケットに付けるようになりました。その中でも特に人気だったのが「デス・オア・グローリー」バッジです。
この「デス・オア・グローリー(死か栄光か)」のエンブレムの起源は1759年にまで遡ります。当時、このモチーフを最初に使用したのは、第17槍騎兵連隊(ケンブリッジ公直属)で、勇敢な戦いぶりから「デス・オア・グローリー・ボーイズ」の異名で知られていました。
1922年、この連隊は第21連隊と統合され、「第17/21槍騎兵連隊」と改称されました。さらに1993年には再編成が行われ、現在では「ロイヤル・ランサーズ(エリザベス女王直属)」として知られています。
SIZES
S = Jeans size 28” - 29”
M = Jeans size 30” - 31”
L = Jeans size 32” - 33”
XL = Jeans size 34” - 35”
XXL = Jeans size 36” - 37”
お手持ちのジーンズより1サイズ大きいものをお選びいただくことをお勧めします
ベルト1本につき、1インチ間隔で5つの穴が開いています
Made in the UK
BRITAIN'S OLDEST MOTOR CYCLE CLOTHING COMPANY